活動レポート

第18回『トラマネ会議』

第18回『トラマネ会議』を開催致しました。

今回、会員企業2社より発表をしていただきました。

 

最新デジタコを装着した協和陸運様より

最新デジタコ装着後、数ヶ月経ってからの運用結果の報告

新機能により、

車両ごとのリアルタイムな情報を抽出したり、

違反指導書により、「急のつく運転」のような

ドライバーごとの運転の癖などを抽出して個人面談

に使用することができる

とのことでした。

 

一方、ヤマコン様は

1ヶ月の労働時間・時間外労働を把握し、

問題のあるドライバーから順に改善していく。

労働時間の集計をしながら毎月改善しているそうです。

 

5

 

(文:瀬尾国大)