活動レポート

第18回『トラマネ会議』

第18回となる『トラマネ会議』が開催されました。

 

今回は、各社の取組みについて

それぞれ発表をしていただきました。

 

協和陸運株式会社 様

最新の労務管理ソフトから

自社の労働時間の把握をし

今後、改善基準の違反を出さないための課題など

を発表していただきました。

1

 

 

中島急送株式会社様

先日開催した安全品質全体会議で

産業医と共に行ったドライバーへのストレスチェックや

点呼時に曜日別に課題を作り、

自社ならではの取り組み

などを発表していただきました。

2

 

 

株式会社第一名誠

適性診断の結果・運転記録証明・ドラレコから分析した危険運転指導

デジタコデータからの違反指導

健康診断の結果など

を一覧にし、ドライバー別指導一覧を作成した内容を発表しました。

3

 

 

有限会社ヤマコン様

健康管理表から

ドライバーの通院状況や服薬状況の把握をし、

今後の健康管理への指導方法

などを発表していただきました。

4

 

(文:瀬尾国大)