誰でも“入れない”協会で、誰でも“入れない”運送会社を作ろう!

  • 優良運送会社限定求人サイト DHAPPY
  • トラマネ会議見学受付中です
  • 
トラマネラジオ

入会について

目指す姿・ご入会について

トラック・ファイブスター
小さくても強い運送会社の証
「トラック・ファイブスター」認定マーク

面談で当協会の理念にご賛同いただけた場合にご入会となります。

ご入会後3ヶ月以内に、理事長である和田と会員が訪問してトラマネ模擬監査を実施いたします。
トラマネ模擬監査の内容は下記の内容がメインです。

模擬監査実施後、改善していただきたい内容と改善期日をご提示いたします。
改善期日までにできるだけ改善をお願いします。

晴れて改善された場合には、当協会の認定書を授与させていただく流れとなります。
とにかく、まずは改善したい!という意気込みが大切です。
改善のレベル、改善のスピードは各社固有の事情があるかと思いますので
あまり気にされてなくても大丈夫です。

  1. 労働時間の管理
    • 乗務基準の違反件数の把握をしているか?
    • 乗務基準の違反件数の一覧表は作成しているか?
    • 乗務基準違反31件以上のドライバーは2名以下か?
    • 拘束時間を違反しているドライバーは全体の半数以下か?
    • 1ヶ月の拘束時間は連続して320時間超になっているドライバーはいないか?
    • 1ヶ月の時間外労働が100時間超又は80時間超(2ヶ月平均)のドライバーを把握しているか?
  2. 健康管理
    • 年間受診計画を作成しているか?
    • 健康診断を全ドライバーに年1回受診させているか?
    • 深夜早朝業務のドライバーに対して、6ヶ月に1回の健康診断を受診させているか?
    • 健康診断結果が「異常あり」のドライバーに対して「再検査」を受診させているか?
    • ※「異常あり」とは、要検査、要精密検査、要治療をいう。
    • 再検査に関する「医師の所見」を把握しているか?
    • 医師の所見に応じた適切な措置を実施しているか?
    • 「異常なし」のドライバーに対しては外見上の疾病の把握をしているか?
  3. 点呼の実施
    • 点呼記録の記載方法、記載内容は適切か?
    • 深夜早朝の点呼はどのように実施しているか?
    • 飲酒運転防止のためにどのようなことを実施しているか?※点呼時や社内規則など
    • 健康状態の確認のためにどのようなことを実施しているか?
  4. 独自の安全品質に関する取り組み

    取り組み内容にきまりはありません。
    例として、次のようなことがあげられます。

    • ドライブレコーダーを導入し、安全教育に活用しているか?
    • デジタルタコグラフを導入し、安全管理に活用しているか?
    • 安全品質の優れたドライバーに対して、手当や賞与などの優遇措置を実施しているか?
    • その他安全品質を向上させるための独自の取り組みをしているか?
  5. 経営者の経営理念(上記1~4の審査時に面談)
    • 運送業界に対してどのような考えをもっているか?
    • ドライバーの育成に関してどのような考えをもっているか?
    • 安全品質を維持向上させるためにどのような考えをもっているか?
    • その他運送業経営に関する内容等。

当協会の会費について

当協会は、入会金は不要です。
ご入会後は、月額3万円(税別)です。

入会金
0円
会費
30,000円(税別)/月額

お支払方法は、口座引落とさせて頂きます。
ただし、入会後口座引落手続が完了するまでの間はお振込にてお願い申し上げます。
ステッカーや懇親会等の実費が必要な場合にはその都度会員様にお知らせいたします。

入会方法・入会までの流れ

  1. 入会の申し込み
    まずは「入会申込フォーム」より、必要事項をご入力のうえ、送信してください。
  2. 面談の日程を通知します
    理事長和田との簡単な面談で、協会主旨にご賛同いただけるか、
    ご本人がどんな問題を抱えてみえるかの確認等させていただきます。
  3. 入会申込書の送付
    入会申し込み手続きを行います。
  4. 入会後申し込み事業者様の事務所にて実地審査
    理事長と会員がご訪問させていただき、トラマネ模擬監査を実施致します。改善点の洗い出し、現状把握が主な目的となります。

入会申し込みフォーム

ご入会をご検討中の方へ

トラック・マネジメント協会の活動のひとつ、勉強会の見学も可能です。実際の雰囲気を感じていただいたり、会員さんへの質疑応答も可能です。
勉強会の見学お申込み、その他ご質問などございましたら、お電話(052-253-8797)もしくはお問い合わせフォームより、お気軽にご相談くださいませ。

トラマネ会議 見学 受付中です!!

  • 活動レポート
  • トラックマネジメント協会〜本協会を設立した理由〜