総務の伊藤です。
本日の活動を皆様にシェアしたいと思います。
本題に入る前に、本日は二点お知らせがあります。
一つ目に、先日行われました、有限会社ヤマコン様のドラコレのユニフォームが届きまして、
会員の皆様にお披露目会をしました。
会員の皆様にて『この生地いいね!!動きやすいね!!』など色々な意見がありました(^^♪
二つ目に国より、乗務前点呼の内容が少々変わるということを、当協会の理事長よりお話があり、
点呼簿や、点呼のやり方をどう変えていこうかなど意見交換しました。
本日は、ドライバーの健康管理です。中でも『脳疾患リスクドライバー』は誰でしょうか?
事前に自社にてドライバー健康チェックリストに脳疾患にかかりやすい項目にチェックを入れて
頂き、発表をしていただきました。
血圧はどうなのか??中性脂肪は??血糖値は?色々な項目がありましたね。
高齢になればなるほど動くことが少なくなり、年齢と共に、リスクは高くなるということが分かりました。
株式会社第一名誠様では、タニタ様のあんサポ実証研究に協力しておりまして、その結果
のご報告もありました。脳疾患にかかりやすいといわれる、高血圧。
健康診断の結果があまりよろしくなかった人にはしっかりと治療して
もらっているため、そんなにリスクの高いドライバーはいなかったですね。
もりか運送株式会社様では、健康診断の結果より、リスクの高いドライバーより
面談から初めて、改善していこうと決めましたね。
協和陸運株式会社様では、急激に数値が悪くなったドライバーもいらしたそうです。
社長自らも健康には気を使っているそうで、特にカロリーだったり、糖質を気にして
食べ物改善を行っているそうです。数値が悪くなったドライバーに関しては
治療したり、配置転換したりと工夫をしているそうです。
タカラ梱包輸送株式会社様ではなんと、『血圧マニアが乗務前点呼』をしているのですって( ゚Д゚)//
凄いです。血圧マニアがいるのですよ。びっくりしました。
仕事の内容によっては、リスクの高いドライバーがいましたね。
有限会社ヤマコン様では、社長みずから、脳MRIを受けたそうで、その結果を皆様で共有しました。
ドライバーに関してはちらほらとリスクの高いドライバーいましたね。
リスクの高いドライバーに対しては、しっかりと治療しているそうです。
そして、今回スペシャルゲストに丸う運輸株式会社の伊藤様より
丸う運輸株式会社様では健康に関してはどんな取り組みをしているのか
ご紹介頂きました。なんと、産業医がいるそうで、健康診断で
結果がよろしくなかったドライバーは産業医に助言を頂いているそうです。
健康に関してしっかり管理されています。
会員様同士で、自社のどのドライバーが危ないのか、今後の対策はどうしていくのか??
を意見交換し、自社でどう取り組んでいったら、良いのかを炙りだすことができましたね。
脳疾患にかかりやすいのは、食生活だけではなく、家族で脳疾患にかかっている人も
気を付けた方がよいそうです。
次回は、模擬監査に入っていきます。次回はどんな模擬監査になるのでしょうか??
とても楽しみです。