活動レポート

続々行いますよ。運送業の健康診断、3社目レポート(トラマネ模擬監査)

総務の伊藤です。

トラマネ模擬監査も3社目になりました。

本日は、もりか運送株式会社 大阪営業所様へ伺いました。

 

_storage_emulated_0_SilentCameraSoft_1535702105503

 

監査対象はここ最近の6月とパラパラと今年を少量確認しました。

最初は基本となる点呼簿を確認しました。

確認していくと、点呼簿が電子化になっていて、最新でした(◎_◎;)

電子化の点呼簿、細かいところではありますが、怪しい箇所が見つかりましたね。

改善点はカスタマイズで解決できそうでしたね。

_storage_emulated_0_SilentCameraSoft_1535692043133

次は、ドライバーさんの1日の拘束時間と一か月の拘束時間です。日報を確認していくと、

問題はなさそうでしたね。労働関係の時間集計表等にて把握はでいるのでしょうか??

何か記録はあるのでしょうか??という問合せには、少し苦笑いでしたね(; ̄▽ ̄)

出来ていなかった日にちが少々あったそうで、近い時期には集計しますと仰っていました。

出来ている月を確認していくと・・・。会員の皆様で少し辛口めで指摘してました。

_storage_emulated_0_SilentCameraSoft_1535693285576

_storage_emulated_0_SilentCameraSoft_1535693432030

nigawarai
こんな感じで苦笑いでした(;^△^)

 

次に、健康診断に、常時ドライバーさんの教育、初任運転者の教育や車両の点検関係、色々な項目を確認して

いきました。確認していくと、健康診断では、『要検査』等になってしまったドライバーフォローはしっかり出来て

いたのですが、医師の意見書用紙に惜しい箇所がありました。

教育に健康、点検関連は惜しいところばかりでした。

管理者の方から、”早々に解決していきます!”と意気込みを頂きました。

事故関連の所で凄いと思うところがありました。事故惹者には特定診断を受けないといけないのですが、

特定診断は抜けがちなのですが、もりか運送様では確り受診していました。

_storage_emulated_0_SilentCameraSoft_1535699357685

_storage_emulated_0_SilentCameraSoft_1535699171479

 

 

最後に、ドライバーさんはいらっしゃらなかったですが、点呼場風景を拝見しました。

免許証をかざしたあと忘れない工夫等があり、素敵な点呼場でした。

_storage_emulated_0_SilentCameraSoft_1535701412666

 

洗い出しをしていくと良い発見があります!!

会員の皆様で指摘やアドバイスを受けると、もりか運送様の

管理者の方が「それは知識にありませんでした!!」など新たな発見がありましたよ。

本日もお勉強になる監査でございました。